施工事例
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー
所在地 | 東京都港区愛宕1丁目1番1号 |
---|---|
施工 | 株式会社竹中工務店 |
設計・監理 | (基本設計)株式会社久米設計 (実施設計)株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所 |
納入品 | 自動ドア・FEY NS e-styleドア |
虎ノ門エリア最大規模となる547戸の住戸と、健康相談室やスパ、レストランが併設された地上54階・地下4階の虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワーが2022年1月に誕生しました。
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワーは高さ約220mの住宅を中心とした超高層複合タワーであり、地下階から3階までの低層部を中心に計82台のナブコ自動ドアが採用されました。
お客様のご要望により、建具高さのある自動ドアには小さなお子様でも検知出来る高感度のセンサー(レーザーセンサー)が設置され、通行者への安全配慮が一段と徹底されております。
導入商品
商品名・型式 | 特長 | |
---|---|---|
V-60型 | 【引き戸】軽量ドア用(最大適応ドア重量~60kg) | |
V-85型 | 【引き戸】中量ドア用(最大適応ドア重量~85kg) | |
V-150型/ V-150型円形 |
【引き戸】重量ドア用(最大適応ドア重量~150kg) | |
V-250型 | 【引き戸】重量ドア用(最大適応ドア重量~250kg) | |
NS e-style F型(N-Flat) | 引き残し0mmを可能とした框扉です。 | |
NS e-styleドア H型 | スリムな四方フレームの大型強化硝子ドアです。 | |
ハートビル レールシステム |
バリアフリーを考慮した引戸用ガイドレールです。 |
住宅(戸建て/集合住宅)商業施設の事例
-
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
地上49階建て、高さ約266m、日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅と一体的に開発した多用途複合の超高層タワーです。 ステーションタワー、グラスロック、江戸見坂テラスの3棟に合計165台NABCO自動ドアが採用されました。
- 商業施設
- センサー/アクセサリ
- ワイドオープンドア/ブレークアウトドア
- 二重引き戸
- 引き戸
- 折り戸・開き戸
- 防火戸
- 防護柵・ガードスクリーン
-
羽田エアポートガーデン
羽田エアポートガーデンは第3ターミナル(国際線)に直結する複合施設です。ホテルや温泉をはじめ、約80店のショップやレストラン、バスターミナルなど旅に便利な施設が揃います。全国各地の名店が集結しており、改めて日本の良さに再発見できる場所でもあります。
- 商業施設
- センサー/アクセサリ
- 二重引き戸
- 引き戸
- 防火戸
-
東急歌舞伎町タワー
2023年4月に開業したホテル、映画館、劇場、ライブホールなどが入った地上48階地下5階建ての高層複合施設です。 計65台のNABCO製の自動ドアが採用されました。
- 商業施設
- 引き戸
- 防災設備
-
有明ガーデン 住友不動産ショッピングシティ
様々な場所に自動ドアが採用されました。また、用途に応じて独特な機能が搭載されている高機能ドアも採用されました。
- 商業施設
- センサー/アクセサリ
- ワイドオープンドア/ブレークアウトドア
- 二重引き戸
- 引き戸
- 防火戸
新規導入に関するお問い合わせ