施工事例
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ 豊洲駅
所在地 | 東京都江東区豊洲 |
---|---|
設計・監理 | 株式会社エフ・デザイン |
納入品 | ナブコV型(NATRUS)自動ドア装置 ナブコロスカドア |
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ豊洲駅は、1日約1万8000人の利用客を誇っておりますが、2020年に向けてさらに多くの利用客が予想されます。
そのため、改札口のリニューアル工事が行われ、新橋駅同様「ゆりかもめの玄関口」として整備されました。
今回のリニューアル工事では、自動ドア安全規格JIS A 4722に対応したナブコ自動ドア「NATRUS」及びロスカドア、ステンレス建具などが採用されました。
導入商品
商品名・型式 | 特徴 | JIS規格対応 | |
---|---|---|---|
ナブコV型(NATRUS) 自動ドア装置 |
安全性を追求した未来標準の自動ドア |
商品名・型式 | 特徴 |
---|---|
ロスカドア |
交通機関の事例
-
新千歳空港国際線旅客ターミナルビル
新千歳空港国際線旅客ターミナルビルは、多くの海外からの観光客・ビジネスマンにとって北の玄関口としての重要な空港であります。エントランス・ホテル入口に計67台のナブコ自動ドアが採用されました。
- 交通機関
- ロスカドア
- 引き戸
-
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ 豊洲駅
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ豊洲駅は、1日約1万8000人の利用客を誇っておりますが、2020年に向けてさらに多くの利用客が予想されます。 そのため、改札口のリニューアル工事が行われ、新橋駅同様「ゆりかもめの玄関口」として整備されました。 今回のリニューアル工事では、自動ドア安全規格JIS A 4722に対応したナブコ自動ドア「NATRUS」及びロスカドア、ステンレス建具などが採用されました。
- 交通機関
- ロスカドア
- 引き戸
-
東京国際空港
日本の玄関口にもNABCOの自動ドア。 通行者の動きを検知しながら開閉するNABCOの自動ドアシステム、「インテリジェントecoドアシステム」が68セット採用されています。
- 交通機関
- センサー/アクセサリ
- 引き戸
新規導入に関するお問い合わせ