自動ドア:センサー/アクセサリ
SSP-A52 スーパーセンサー安全性を追求した未来標準の自動ドアセンサー(無目内蔵タイプ)
- 商品概要
- 仕様
- 各種図面
商品概要
1開閉毎の「安全」テスト機能で、より確実な検知を実現し、安全性能を向上しました。
特長
1)1開閉毎の「安全」テスト機能を搭載
・ドア動作毎にセンサーの安全機能が正常に働いているかをドア装置自身で毎回テストするので、いつでも安心して通行いただけます。
2)機器トラブルお知らせサイン機能を搭載
・万が一ネットワーク機器に問題が発生すると、自動で安全動作するとともにセンサーのLED点滅でお知らせします
3)ドア通行者の動きを判断し、ドア通過後は早いタイミングでドアを閉じるecoモードにより、空調効率向上に貢献
4)非接触タッチセンサー機能を搭載
・自動ドアを設置後に人通りが多く、無駄な開閉を繰り返す場合でも、設定変更だけで非接触タッチセンサーへ切替が可能です
5)耐環境性能向上:雪や雨、虫などによる誤動作を低減し、安定した検知を実現
6)フルカラーLEDを採用し、検知状態・センサーの交換時期が分かりやすく
7)円形ドアや折り戸でもドアウェイ検知が設定可能な異型ドア対応機能による安心の安全性
無目下・埋込み型センサーの商品一覧(従来品)
商品名・型式 | 特長 | |
---|---|---|
旧取扱商品SSP-A52スーパーセンサー | 安全性を追求した未来標準の自動ドアセンサー(無目内蔵タイプ) | |
旧取扱商品MS-(N)02 ミライサーチ | より正確な検知エリアを実現し、新機能搭載で使いやすさが向上(無目内蔵タイプ) | |
旧取扱商品MS-(N)03 ミライサーチ | より正確な検知エリアを実現し、新機能搭載で使いやすさが向上(無目下取付タイプ) | |
旧取扱商品SSP-(N)52 スーパーセンサー | 小型化を実現、意匠性がさらに向上した無目内蔵型センサー | |
旧取扱商品SSP-A43 スーパーセンサー | 1開閉毎の「安全」テスト機能で、より確実な検知を実現し、安全性能を向上しました。 | |
旧取扱商品SSP-(N)43 スーパーセンサー | 無駄を削ぎ落としたスリムで洗練された無目下取付型センサー |
仕様
商品名・型式 | SSP-A52 スーパーセンサー |
---|---|
ネットワーク対応 | |
検知特性 | 動体・静止体検知(近赤外線反射方式) |
取付高さ | 起動センサーとして使用時:2.0~4.0m 保護センサーとして使用時:2.0~3.5m |
検知エリア(参考値) | 幅2.85m×奥行2.05m(取付高さ2.2m時) |
出力信号定格 | NET専用出力 |
電源・消費電流 | DC12V・100mA以下 |
備考① | 【主な機能】 1開閉毎の安全テスト機能、ドアウェイ監視機能、フルカラーLED表示、ecoモード、雪虫モード |
備考② | 【NET限定設定】 機器トラブルお知らせサイン機能、非接触タッチセンサー機能、異型ドア対応機能 |
※設置環境により取付高さが制限される場合があります。
このロゴがある自動ドア装置は、JIS安全規格対応を行いこれまで以上に安全性を追求した未来標準の自動ドアであり、さらにCAN通信を用いたネットワークシステム対応を示しております。
ナブコは自動ドアシステムに、初めて国際的に標準化されているCAN通信を用いたネットワーク技術を採用しました。自動ドア装置だけでなく、センサーや電気錠などのオプション機器も含めた情報のネットワーク化により、安全性・信頼性の向上を実現するとともに、保守データの蓄積・管理により最適な保全計画をご提案いたします。
外形図
- 商品概要
- 仕様
- 各種図面